それは活動ですか?時間つぶしですか?



各施設、
様々な活動をされていると思います。
その活動には、
どんな意味があるのでしょうか?

「自立」という意味を持っているのか?
その活動によって、
日中が充実できているか?
できることが増えたり、
SOSが言えたりできているか?
自発的に活動に参加できているか?

作業なら、
良品を作るような支援が
できているか?
彼らだけでできるようにと
支援できているか?
仕事のスキルが身についていく
支援ができているか?など。

先輩たちが築いたその活動を、
単にコピーし、
続けていく状態だと、
何のために
この活動をしているのかも
わからないままに、
彼らの関わって行くことになり、
全くよくない支援が
展開されていることもありますので、
ぜひ振り返ってほしいのです。

その活動、時間つぶしではないですか?

一番に、この質問を
自分たちの職員集団に
投げかけてください。

目的が、ご本人の生活の充実に
関することであれば
良いのですが、
どうも、中には、単なる暇つぶしで、
職員も何の目的もなく、
ただただ、その日を
何の問題もなく過ごしてほしいという気持ちで、
過ごしてもらっていることは、
ありませんか?

職員の慢性的な忙しさを理由に、
支援をしていないのであれば、
それは暇つぶしとなっている可能性があります。
彼らにとっても暇つぶしです。

たとえば、作業をしていただくときに、
不良でもなんでもよいからと、
何かの工程をしていてもらい、
不良ばかりで出来上がったものを、
あとで、職員が直していて、
何とも思わない感覚に
なっている職員集団もあります。

彼らも、何も言いませんので、
文句も出ません。

どうやって作業を教えてよいのかが
わからないからかもしれませんが、
このような時間つぶしは、
「人権侵害」なのです。

生活的活動の最中でも、
そこにいることが出来ない人が
苦痛のために、部屋に入れず、
廊下でふらふらと過ごしているよう
見受けられることにも、
意味がわからず、
改善しないのであれば、
それは、時間つぶしと
取られてもおかしくありません。
つまり、その人の活動が、
廊下にいることになってしまっているということです。

こういった時間つぶしの原因は、
職員に活動を組み立てたり、
そのような過ごし方が、
良いか悪いかの判断がつかず、
支援のポイントも忘れられ、
どこから着手すればよいのかも
わからないからかもしれません。

ご本人が、活動に参加しないことを
自分たちの支援のせいとも
思わないかもしれません。

障害のせいと思っているのではありませんか?

あなたがしているいろいろな活動で、
改善をした方が良いと思いつつ、
改善できない活動はありませんか?

その活動は、利用者の人に合わせた活動ですか?

時間つぶしなのではないかと、
思う気持ちが発端になるべきです。

活動に意味があるのか。

そこは大事なポイントです。

あなたが支援をしないことで、
時間つぶしのものしか提供しないことで、
その人の人生の豊かさにつながる支援に
つながらないのであれば、
その人にとっても大きな損失です。

もちろん、
のんびりする必要がある人には、
のんびりするという活動はありです。
そのあたり、何が何でもがつがつと
動くことではありません。

のんびりに意味があれば、
その人にとって、大切な活動になります。
今、あなたの施設で行われている
活動を、もう一度振り返りましょう。

そして、彼らにとっての
活動の意味を考えつつ、
提供していきましょう!

最新セミナー情報 等

――――――――――
現在はありません
――――――――――

***************

お役に立てましたら、
ランキングをクリック!
よろしくお願いします!


障がい者ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください