行方不明者を見つけた時



知的障害がある人が、
施設や家から出かけてしまい、
行方不明になることは多くあります。

まさかとは思うでしょうけど、
家の近くではなく、かなり遠くで、
見つかることも良くあります。

道はつながっています。
まさかと思うほどの距離を歩きます。

線路も繋がっています。
切符を買わなくても、その場を抜けてしまえば遠くまで出かけられます。

バスも、無賃で乗って、運転手さんが見逃せば、
山奥まででもいけます。

そんな彼らの捜索願いが出て、
こんな特徴で、
見かけたら連絡をくださいといわれても、
実際に、どうやって見つけるのか?
また、どうやって、その方を保護するか?
となりますよね?

見知らぬ人だし、
声をかけたら、相手がどう反応するかもわからない。

もちろん、私も、行方不明者情報を
出したことは何回もありますが、
見つけたことはありません。

その上で、私なりのアイデアを
書こうと思います。

【見つける】
その人の情報は、
身長や年齢、
洋服の種類
顔写真
などが出ています。
実は、案外顔写真は違ったりするんですよね。

さて、雑踏の中で、
その人ひとりを見つけるは困難です。
ものすごく特徴的だったり、
あ~と叫んでいたりすれば別ですけどね。

お金がないと、自動販売機や切符売り場で、
うろうろしていたりということがあります。
または、自動改札をすり抜けたりもすることでしょう。

日雇い労働者の中にいたりもします。
試食三昧しているかもしれません。
風俗店で働いていたケースもあります。

何日もかかると、
そういう様子がありそうです。

私たちが考えるより、
困っていない様子の可能性もあります。

それに、知的障害があるからといっても、
歩いているだけなら、
一般の人と同じように見えます。

何かをしているようなときが見つけどころです。

電車に乗っているときなどは、
一般の方とは動きが違う可能性があります。
そんなことに「あれ?」という関心を持っていただきたいですね。

【話しかける】
怖そうな雰囲気にはならないでください。
いやいや、怒ってないのに、
ご自身が悪いことをしていると思って、
怒られている雰囲気に勘違いする方々なのです。

もしかして悪いことをしている可能性もあるのですが、
とりあえず、ぐっと我慢してください。

最初ですからね、
「こんにちは」
ですかね?

そこから、
「どこかに行くところなの?」
「すてきな洋服ですね!」
のように、
あなたに関心持ってるよ。
でも、怒ってないよという感じを醸し出してみてください。

自動販売機を探っていたら、
「お金が必要ですか?」は有効と思われます。
困っている人を助けるがのごとく、
「じゃあ、お巡りさんに相談してみましょうか?一緒に行きますよ!」
などもいいですかね?

なんだか、感覚的には「警察」よりも、
「お巡りさん」の方が、彼らにはいいかなぁ?

試食ばかりしていたら、
「おなかすいているのですか?」
もいいかも。

そのシーンに合わせて、
あなたを怒っているわけじゃないけど、
ちょっと気になるのよ。といった雰囲気でね。

それから、お名前をわかっている場合、
「○○さんですよね!こんにちは!」と、
フレンドリーに言ってもいいかもしれません。

夜であれば、
「お家帰れますか?お巡りさんに相談しますか?」
のような、感じ。

ひとりで放り出すことなく、
派出所や鉄道事務室、受付案内など、
かならず、一緒についていってください。
後は任せればいいと思います。

最初に見つけていただくのは、
もしかしたら、
福祉関係者ではなく、
お店や交通機関などだと思います。
そして、そこにいるお客さんです。

でも、知的障害と言うことで、
福祉関係者に相談が入るかもしれません。

どちらにしても、
知らない知的障害者が、見知らぬ土地で、
困ってる風でもなく、
でも、それは明らかに困っている状態だという
ことなのです。

家や施設に帰したい状態の情報が入りましたら、
気にかけていただきたいのです。

その時はいつあるかわかりませんが、
「なんて声をかけようかな?」
と、今からアイデアを出しておいて
みてはいかがでしょう?

よろしくお願いします。

最新セミナー情報 等

――――――――――
現在はありません
――――――――――

***************

お役に立てましたら、
ランキングをクリック!
よろしくお願いします!


障がい者ランキング

2件のコメント

  • 知的障害者が行方不明になった時には、警察以外で協力をお願いする連絡先は、どこが効果的でしょうか?

    • 福祉屋あおい

      行政や福祉事業系団体や協会など、そういう情報が入ると、そこに関係している機関に流してくれます。
      どこまで行ってしまうかわからないので、他の都道府県まで広範囲に情報を流すことをお願いもできると思いますので、まずは、障害福祉課などにお問い合わせいただくのがよいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください